このページでは普段、患者様よりよくいただく質問をまとめてみました。
もしなにかにかわからないことがございましたら、当院にお気軽にご連絡ください。 |
|
|
Q.巻き爪の施術を受ける前に注意することはありますか? |
A.爪に水分を含みますとプレートがはがれやすくなる為、来院直前に足を洗わないで下さい。 |
|
Q.プレートが装着出来ない爪はありますか? |
A.化膿しているものや白癬菌(水虫)のあるもの、爪がたてに割れているもの、また巻き爪の手術をした事のある方は装着出来ません。 |
|
Q.プレートを装着した当日やその後の入浴は大丈夫ですか? |
A.当日から大丈夫です。ただし患部は手の指の腹で洗い、乾かす際にもドライヤーなどを使用して矯正期間中は清潔に保って下さい。 |
|
Q.カラーリング(ペディキュア)は矯正期間中,塗ることができますか? |
A.カラーリング自体は全く問題ありませんが、色を落とす際に市販のリムーバーだとプレートがはがれてしまうためノンアセトンのリムーバー(ネイルサロンや当院で販売)をおすすめします。 |
|
Q.子供の巻き爪には装着することができますか? |
A.基本的に小学生から可能ですが子供の爪は薄いため、プレートに耐えられない爪だとたて割れの危険を伴なうため装着できません。 |
|
Q.何回くらいの通院が必要ですか? |
A.爪の状態にもよりますが、通常3~5回位が目安となります。 |
|
Q.一度装着したプレートは、どれ位の期間貼っていられますか? |
A.爪の状態によって個人差はありますが、およそ1ヶ月、長くて1.5ヶ月くらいです。 |
|
Q.普段の生活で気をつけることはありますか? |
A.特に日常生活には支障はありませんが、プールや長湯、サウナなどは2週間位はなるべく控えたほうが、はがれにくくなります。 |
|
Q.プレートがはがれた際の補償はしてくれますか? |
A.当院での補償期間は10日間です。ただし、この期間過ぎてからご連絡をいただいても補償は致しかねます。 |
|
Q.踵の角質除去やフットマッサージでスチームバスを使うようですが、服装で気をつけることはありますか? |
A.膝まで上がるズボンであれば、ぬれずにすみます。またストッキングなどは着用せずにいらしてください。 |
|
Q.施術できないウオノメ、たこはありますか? |
A.スピール膏(たこの吸出し)を使用して、白くふやけた皮膚は削ることができません。またウオノメに似たもので、疣贅(イボ)がありますが、これはウイルス性のものですので、削ると症状が悪化したり、出血することがあります。皮膚科・形成外科などを受診してくださるようお願い致します。 |