マタニティー・産後ケア
![]() |
||
マタニティー | ||
妊娠中の女性は、ホルモンの変化や体重増加、姿勢の変化などにより、腰痛、肩こり、股関節の痛み、足のむくみなどの症状が出やすくなります。特に腰痛は重心の変化に伴う骨盤や背骨への負担が原因ではっせいしやすく、日常生活に影響を及ぼすことも多々あります。 当院での施術は、妊婦さんの身体の負担を減らすため、電気刺激はおこなわずに、施術は横向きと仰向けのみででおこないます。ソフトなマッサージで筋緊張を緩めた後、筋膜を緩める筋膜リリースなどの手技療法、また、症状の強い方には鍼治療も取り入れることによって、腰痛をはじめとするさまざまな症状にたいおうしております。 妊婦の皆様には、心身ともに良い状態で出産を迎えていただいております。 |
||
産後ケア | ||
妊娠中には体内で分泌されるリラキシンというホルモンの影響で、骨盤の関節は柔軟ですが、産後はその柔軟性が徐々に失われていくため、骨盤を正しい位置に戻していくことがとても重要となります。歪んだままの状態で骨盤が固まってしまうと、腰痛や股関節痛、尿漏れや不良姿勢などの原因となることもあります。 当院では産後の骨盤を無理なく整えられるSDマットを導入しております。人の身体はとても楽に感じて寝ている際にも、実は多くの筋肉に負担がかかているのです。SDマットは体幹、股関節、膝関節最も緩む角度に作られた特殊なマットで、施術前に約30分マットの上でお休みいただくことで、その後の施術がとてもソフトな刺激で骨盤を正常な位置に取り戻すことができるのです。 |
||
当院での治療 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
筋膜リリース | レーザー治療 | はり治療 |
当院が選ばれる5つの理由 |
![]() |
![]() |
![]() |
湘南台駅から徒歩2分、10台分停められる駐輪場(小型バイクも可)を院の前に確保しております。お車でお越しの方は近隣のコインパーキングをご利用いただきますよう、お願いいたします。 |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
整形外科や整骨院で1万人以上の症例に携わってきた経験を生かして、痛みの原因となる‘根治療法’をおこなっております。‘Bodyscanner’を導入し、診療の組み立てに役立てております。 |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
患者様に心地よく診療を受けていただくために、常に女性スタッフが在籍しており、院内清掃を徹底しております。待合室、診療室のいたる所に手指の消毒剤を設置し、衛生面に気を付けております。 |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
病院に通院しても変化がない方は、整骨院でのリハビリも併用してください。当院がお世話になっている保険会社は20社以上、交通事故の症例数に限っては、他院平均の約3倍となっております。 |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
皆様の貴重な時間を無駄にしないため、御予約の患者様を優先的にご案内いたしております。当院では、一日の来院患者数を限定することにより、最良の施術を提供いたしております。 |
P・C サイト |
診療時間 |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 | |
09:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - |
15:00~19:30 | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
【平日】 |
9:00~13:00 15:00~19:30 |
※時間外の最終受付は19:50までとなります |
【水曜・土曜】 |
9:00~13:00 |
※第2または第3水曜は特別診療のみとなります |
【休診】 |
水曜午後・土曜午後・日祝日 |
窓口料金 |
|
・ 同じ症状を他院で健康保険を使用して、電気治療や |
牽引治療、温熱治療等のリハビリを受けている場合 |
・ 肩こりや筋肉疲労など痛みを伴なわないもの |
・ 慢性的な痛みや、原因のはっきりしない痛み |
・ 労災保険が適用になる仕事中や通勤途中でのけが |